★痛み改善講座
★痛み改善講座 (64,800円)計8時間2日間のコースです。
国内外で10年以上の臨時経験を持つ、はり・きゅう師がお送りいたします。
まずは痛みの機序について、皆様と学習させていただきます。そして自分達でできる改善方法を、先人の知恵の集結である東洋医学から、お話いたします。
冷えると痛いけれど、温めるとまし。じっとしていると疼くけれど、歩くと10分後には痛みが気にならない。朝方になると腰が痛み、起き上がるのに苦労する。など、痛みというものは、本当に不思議です。
湿布や痛み止めは楽になるけど、治らない。背中が丸くなってきて、伸ばすと痛む。など、皆さんの疑問を一つ一つ解決し、10年後には今よりもっと調子がいい!という状態になるよう、改善と予防方法を勉強していきます!
人生において、今日が一番若い日。何かを始めるのに、早い遅いはありません。
夏休みの宿題を思い出して下さい。気になりながらも後回しにしてしまい、日々十分に夏を楽しめない上に、夏の終わりに大変な思いをする…。(告白します、私は学生時代、最後までそのパターンでした)痛みを放っておくメリットはありません。どうせなら、今痛みが発するメッセージを解読し、自分達の手で解決し、今後の人生に生かしていく。痛みに悩む時間があったら、ここで改善方法を学んで、どこかに楽しく旅行でも行けたら素敵じゃありませんか?
私自身、不眠症や目・肩・腰の痛みに悩んだことがありますし、側弯症もあります。
それでも今は、コツコツ丁寧に日々自分のお手入れをしているからこそ、機嫌よく生きていけるのです。自分自身や家族が笑顔で過ごせる。その方法を、ご一緒に学んでいきましょう!
日程:9月 28日(土) 大阪 9月29日 (日) 大阪 2日間連続の講座です
講師:Yukie Nishihata (はり・きゅう師)
痛み改善講座1.2のカリキュラム(受講生のニーズに合わせて、内容を変更する可能性があります)
1.東洋医学だけでなく、解剖学、生理学からも痛みについて学びます
2.具体的にどうしたら改善できるのか、実践できることをお話いたします
3.何気ない生活習慣を見直し、予防としてどうすべきか、実習を交えてお伝えします。
突然ですが40代以上の方に質問です。
- 何となく疲れやすくなった。
- 健康診断でC判定がついた。
- 肩こりや腰痛が一向に改善しない。
- 子供の教育費用に愕然として自分に何かあったらと不安だ。
- 何歳になっても自分らしく生き生き暮らしたい。
こんな風に感じていませんか?
また、「このままじゃいけない」と、運動やダイエットしなくてはと、ジムに入会したり、食事法やストレッチの本を買ったり、されているのかもしれません。
中には正反対の意見も多く存在しているのが、余計混乱させられる原因かもしれません。
好きでなさってるならいいのですが、常に疑問に抱きながら、楽しくないのに無理してジムに通ったり、好きでもない質素な食事をしているであれば、健康に逆に悪い状態かもしれません。
そこで、今回は医師と薬剤師が監修した、正しい健康つくりの方法を気軽に学び体験いただける講座にしてお届けします。
申し遅れました。私は医師の齋藤信子と申します。
過去30年間臨床医として医療の現場につくと共に、自然療法についても研究をしてきました。
医者としての仕事とは別に、兄の食道がんステージⅣbからの生還に家庭医として関わり、母の脊柱管狭窄症を運動指導だけで改善し、母のリウマチは食事とサプリで安定状態に持って行き薬もどんどん減量、夫の頸部痛、私の腰痛・糖尿病をライフスタイルの変更で健康な状態に戻してきました。
また40代からの健康つくりをサポートする団体を主催し、広くみなさんの心と体の健康をお手伝いしています。
今回はそんな私の試行錯誤と広範囲のリサーチの上に得た、どなたでも使える健康つくりの方法論をお届けします。
ご参加に条件はありません。
医療や栄養の知識がまったくなくても大丈夫です。
あなたが実践できる正しい健康づくりのコツを、丁寧にお話します。
ぜひこの講座を参考にして、健康の方向にベクトルを向けて、元気に幸せな人生をあなたと一緒に手にできると嬉しいです。
お客様の声
※痛み改善講座のものではありませんが、当協会に寄せられたものです。
筋整流法代表理事の小口です。
私は腱引き師として、健康に携わる仕事をしているのですが、自分の健康に対しては無頓着でした。
人の心配ばかりして自分はひどい糖尿病でも気になりませんでした。
ある時、歩きづらくなり、地元の大病院の診察を受けたのですが、担当医師はデータとお話ばかりしていて私の顔も見てくれません。
自分の直感を信じて東京の専門医の診断を受けることにしました。
その時のA1cは12.6、血糖値は450くらいだったと思います。
結果、鼠経動脈完全閉塞で心臓の血管も何本か狭まり、そのままでは死に至る重大局面となっていました。
入院してカテーテルによる治療でその局面を乗り越えたのですが、病院食でも糖尿病は良くなりません。
薬では自分の健康を取り戻せないのだと思いました。自分の健康は医師に委ねるのではなく、自分でコントロールすることが大切だと気づかされました。
病院の医師に相談しても、どの栄養素が不足しているのか?今後どのように栄養と運動を組み合わせていくのか?最善の選択とは何なのか?などの質問には答えてくれません。
医師と患者のような主従関係でなくパートナーとして相談できる医師がいれば最高と思っていました。
現在は、齋藤先生に相談しながら健康に向かって歩んでいます。
お陰様で、薬を飲まない状態でA1cは6.9、空腹時血糖値は110前後となりました。
コレステロール値もすべてgoodな状態となっています。
自分の健康は自分で責任を持つことが大切です。
人任せや数値に一喜一憂するのではなく、健康のヒントを頂けるのなら、こんなにありがたいことはありません。
私も齋藤先生の指導の下、もっと研鑽して皆様の健康に貢献できるようにしたいと思います。
腹水が溜まり、医師から卵巣がんステージ4bと告げられたとき、私は、死を覚悟しました。しかし、一年後の今、私は、以前より元気になってここにいます。薬も一切飲んでいません。
加工品を避け、自らの食生活を大幅に改善、水をこまめにとり体を温め、日常生活に適度な有酸素運動を取り入れたことで一度目の手術で取ることができなかった腫瘍が、4ヶ月後の二回目の手術のときには、忽然と消えていました。癌=死ではないこと、薬や治療に頼る前に自分の生活を見直すことの重要性を、身を持って経験しました。
齋藤先生の医療や自然療法に関するお考えは、私のがんからの生還という経験から得た考えと驚くほど同じで驚きました。薬、手術にばかり頼る現代医学が主流の中で、病気や不調の原因そのものを、自分の体が自然に治していくことを医師である齋藤先生が深く追求されていることを知り、私は、とてもうれしく思っています。医療費が膨らみ続け国家予算を圧迫するなか、先生の講座は、希望の光です。
薬、手術だけに依存しない健全な医療を先生の講座を通して多くの方にご理解・実践して頂くことを願ってやみません。
「テレビでやってた1日3分で出来る健康法、今やってるのよ」「テレビでこの食材が健康に良いって言ってたから今試している」と、テレビで放映していた健康法に親がハマっては継続していないところを幾度となく見てきました。それ意味ある?と呆れつつ偏ったやり方によって親の体調がどうなるか心配でもありました。
そんな中、斎藤先生のお話を伺う機会があり、まさに情報に踊らされている親に勧めたい、と強く思いました。斎藤先生はとてもキャリアのある方で知識も豊富ですが、私のような素人にも分かり易く教えてくださり、とても親しみやすい方です。先生、今後ともお世話になります。
毎日メルマガ楽しみに拝見しています。お陰様で、自分の体をもっと大事にケアすることを、意識し続けることができて、先月より、今月の体の調子も、体力も回復してきて、気分も明るく、毎日、ハッピーに過ごせるようになりました。
健康って大事だったんだなーと、病気になって初めて再確認していましたが、そんな時に、このメルマガに出会って、本当に救われました。ありがとうございます。特に食事については、大事だとは頭でわかっていても、時間や体力がないと、適当に偏った栄養の食事で、簡単に済ませて、悪循環に陥っていましたが、今では、お陰様で発酵食品を手軽に自分で作れるようになって、美味しくいただいて、子供にもやさしい、いい食事を与えることができるようになって、子供が勉強を、より集中するようになったと思います。
私自身は、以前は、何か口が寂しくて、ケーキや、スナック菓子を大好きで辞められず、ちょくちょく口にしていましたが、自分でも驚くほど、スパッとやめることができて、家計にも自分の体にも優しくできるようになりました。これからも、日々の暮らしがより豊かになるヒントを、楽しみにしております。ありがとうございます。
病院勤務30余年の看護師です。働きながら、病気や患者様と接してきて、病気に治療は必要だとは思いますが、病気になる前の、生活習慣。それもマニアル化されたものではなく、オートクチュールが大切なのではないかと思い、色々自分の体で試してきました。
マクロビ、手作り発酵食品マクロビ、発酵食品、玄米酵母液、野菜スープ、オーソモレキュラー、ビーガン、ランニング、ピラティス、ヨガ、自力整体、岩盤陶板浴、温熱療法、玄米酵母液、野菜スープ、オーソモレキュラー、ビーガン、ランニング 、ピラティス、ヨガ、自力整体、岩盤陶板浴、温熱療法、楽健法などなど。
長く精神科に勤めていますので、精神科領域でのこころの健康法も。目ぼしいものは試してみるのがモットーです。でもそれらを全部試してみるには、時間もお金も係ります。また科学的な裏付けや、客観的視点も大切。そんな時斎藤先生のご活躍を知りました。こんなお医者様が欲しかった。病気の有無に関わらず、こうでありたい自分の生き方を実現する為のお医者様。
次世代の医療 おススメです。
先生の話は、とってもわかりやすく、具体的にどうしたら良いかわかりました。
この通りやれば、自分も元気で長生きできそうです。
ありがとうございました。
また、お世話になります。
8年前に、腰に激痛が走って以来、ずっと消えることのがなかった腰の痛み。特に上を向いて寝る時の左の腰の横から出る痛み。鍼灸師の元へ数年も通い続け、坐骨神経痛との事。そのような中、先日、友人の紹介により、先生の腱引きに出会い、1回目で痛みが消え、私の腰の痛みは、腹筋を鍛えていけば良くなる。あなたの腰は大したことないよ、と言っていただいた時は、うれしく安心しました。
腱引きは、針や整体とは違い、何度も通い続けるものではないと言う所、腱引きの治療の中で、簡単な運動を教えていただく、そして、自分で家で治していくという所が、すばらしいと思います。先生には、食生活のアドバイス、食品成分表の見方、発酵食品のメリット等、いろいろアドバイスしていただき、とても役立ちました。先生、ありがとうございました。
信子先生の施術やお話は、私の長年の股関節の痛みや脚の不調に対して、その原因を探り、一歩一歩確認しながら、原因そのものを改善するといった、私が以前から望んでいた、そのものでした。
原因にアプローチできれば、徐々に自己治癒力がはたらきよくなることが、毎回わかり、楽しかったです。
食事やビタミンCの話も、とても参考になりました。
また、よろしくお願いいたします。
長い間、腰痛と肩こりに悩み、いろいろなカイロや整体などをはしごしてきました。
でも最初はいいのですが、時間がたつとまた痛くなるのくり返しでした。
ひどい時には体調も悪くなり、年齢のせいもあるのかと諦めていました。。
ただ、斎藤先生の講義を受けて、自分は対処療法をしていたのだということがわかりました。
すこしづつですが、自分にできる範囲で食事や生活スタイルを変えることで、根本的な解決になっていってるような気がします。
30代後半から、頭痛、肩こりや不眠に悩んでいました。年なのか?男の更年期なのかなとも思って諦めかけていたのですが、齋藤先生のお話をお聞きして、自分がいかに毎日体に悪い習慣で行きていたのかを痛感しました。
あと体は急に悪くなるのではなく、長い期間のつけがまわってきてるのも納得です。子供もいますので毎日完全にはこなせていませんが、すこしづつ実践して体の調子も良くなってきている気がします。何より、何歳からでも健康になっていけると思えて、自分の体に自信がもてたことが大きいと思います。
先生には、骨折と、その手術後の、足首の浮腫みや可動域の改善でお世話になりました。それぞれの体の組織や筋の役割を教えてもらい、それに則って考えれば、今自分で自分の体に対して何をすべきかがわかり、とても良かったです。
この冬は、スキーに復帰できそうです。大切な事は、病院の医者のいう事だけを聞いてあきらめたりしないで、自分で自分を治すように努力して頑張る事ですね!
信子さんと話すまでなぜ毎回声が出なくなるかわからなかったのですが、アドバイスを受けて納得しました。食べ物にあったんですね。まだ30日ですが・・・・
決して太り過ぎではなかったのですが、健康のため体を絞ろうと思っていましたが、ジム通いや、過度な食事制限はやりたくありませんでした。時間もありませんし、食べることが好きだったからです(笑)
そんな時にカロリーと太る原因の話や、食事について日常で気をつけることを教えていただきました。以前より量は食べていると思うのですが、ダイエットできていることに驚いています。妻にもすすめてみようと思います。
齋藤先生のお話を聞き、さっそく良いマイクロバイオームを育て始めました。始めて1か月ですが、便通が改善し、シャンプーや石鹸を止めた為か、夜に痒みで目が覚める事がなくなりました。今は、食事を変えた良い影響が現れてくることを期待していますが、先生もきっと完治すると応援して下さっています。
今までなぜ治らなかったか、そしてマイクロバイオームを育てるとどうして治るのか、アメリカ発祥の新しい医学の「機能性医学」を先生から教わると、がぜんやってみたくなります。機能性医学の手法は、体に良い事が素人でも理解出るので安心して、結果を出したくて頑張れます。体に悪い作用がないのは本当に嬉しいです。
最初は本当に完治するか不安な気持ちもありましたが、今はアドバンスコースまで受けて、健康のベクトルを正しい方向に向け、子供の頃から悩まされているアトピーの完治に励みたいと思っています。
-
- 骨や筋肉など体の内側の仕組み
- 痛みはどこで感じているのか、神経や脳の概論
- 実際に身体を動かしてみましょう
- 食べ物と身体の関係
- 心と身体の関係
- 実際に身体を触ったり、動かしたりしてみましょう
こんな方へおすすめです
- 不調を感じ始めた人。
- 多くの健康情報に、迷ってしまう方。
- 何から始めていいかわからない人。
- 医師の生活指導で成果のあがらない方。
- 腰痛、頚部痛、その他体の痛みがある方。
- 今回だけは、本当にがんばって真の健康を得たい人。
- 良いと思う事が、なかなか続かない方。
- この協会の内容が本物であるか確かめたい方。
- いつかインストラクターになって、みんなに健康になってもらいたい方。
著者紹介
代表理事 齋藤信子
医師
腱引き師
分子栄養学認定医
セロトニントレーナー
ReCODE法認定医
バーチャルヘルス認定コーチ
キレーション認定医(2019年4月予定)
分子栄養学指導医(2019年7月予定)
高濃度ビタミンC点滴認定医(2019年11月予定)
(プロフィール)5年前まで、普通の小児科開業医でした。
今は日本の医師の中ではすこし変わった存在かもしれません。
西洋医学だけではなく、東洋医学である自然療法や腱引きを研究し、
さらに西洋医学と東洋医学の融合であるリコード法や、うつを薬を使わず改善する手法をマスターして、提供したりしています。
これには理由があります。
10年前、兄が食道がんステージ4になりました。
当時の私は、「ああ、もうどうがんばっても3か月だろう。」正直そう思いました。
「食事療法はどうだろう?」「漢方薬はどうだろう?」「正しい情報を集めてみよう!」とアドバイスをしたのです。
とはいえ、当時の私は西洋医学の世界しか知らず、「そんなことで改善すれば苦労しないよ、」くらいに思っていました。
結果、兄は今まだ生きています。
ガンというデリケートな問題について誤った対処法として伝わるのを避けるため、兄に何があったのかはここで述べるのは差し控えますが、あきらめなければ、案外うまくいけば、進行がんでも救命できることを身をもって体験しました。
それだけではありません。
兄の死からの生還で、人生に限りがある事や人生の意味を、勉強させてもらいました。
そして、この体験で私の考えは良い意味で大きく変化しました。
それからというもの、
来る日も来る日も情報や知識を貪るように吸収し、物は試しと実践するようになりました。
そして、自分の残りの人生について考えた時に、ライフスタイルチェンジにも、自ら没頭すると決めたのです。
そこからは、超特急で物事が展開しました。
医院を譲り、以前から住んでみたかったニュージーランドに移住。
数々の専門知識も得ていきました(セロトニントレーナー・分子栄養学認定医・腱引き師・ヘルスコーチング・認知症に対するリコード法認定医)
4月~11月までにキレーション療法認定医・分子栄養学指導医・ビタミンC点滴療法認定医も取得予定です。
ご縁があって、ビタミンCやマグネシウムについて講演・体の痛み改善セミナー、腱引き師兼医師として、腱引きについての講演をこなしていきました。
そして、もっと体系化した知識を広くみなさんに知っていただきたいという欲求が大きくなっていったのです。
そして、現在の団体である40代からの健康づくりをサポートする「ウェルネス&ヘルシーエイジング」協会を設立しました。
ライフスタイルによって、自然治癒力がみるみる変わり病気の予防はもちろん、治療もできること、そして自他ともに思い通りの健康が得られる、という体験をしてきました。
健康状態が上がれば、気力も収入もあがる。
早期リタイヤ、元気な楽しい老後も夢じゃなくなる。
そんな現実があるのです。
しかし、残念な事にもしも、あなたが検診や人間ドックで、異常が見つかると、病院受診をすすめられる。
本当は、ライフスタイルを変えるべきなのにです。
さらにその上、病院受診をすれば、医師に薬や手術を勧められる。
本当は、ライフスタイルを変えるべきなのにです。
私たちの提供するメールマガジンや講座では、今まで勉強してきた事、実践してきたこと、それらを集大成しました。
一人でも多くに、一刻も早くみなさんに伝えたい。
みなさんの健康をより良いものに変えたい。変えるべきなのです。
40代から認知症予防
40代、ストレス・疲れを感じた時から、エネルギー改善
40代、腰痛五十肩を治したかったら、バランス改善
50代、健康診断で高血圧糖尿病が疑われる様になったら、ビタミンマグネシウムケトン生活
50代、熟睡できなくなってきたら、マインドチェック
これらを、学び実践する事で、希望を持って、安心して健康で豊かな生活を送ることができるようになる。
そんな健康を手に入れる方法を、多くの人に知ってもらい、実践してもらいたいのです。
趣味:自然農法の家庭菜園、生活簡略化の研究、腱引き、読書、友人とのお茶
講師紹介
Yukie Nishihata はり・きゅう師、腱引き師
20代後半に、仕事によるストレス、目・肩・腰の痛み、慢性疲労、不眠のため、病院にて睡眠薬を処方される。改善策を探している時に、人生初の鍼治療を複数回受け、不調から脱却。そして29
歳の時、自らもはり・きゅう師を目指し、東洋鍼灸専門学校夜間部に入学。卒業後は治療院のスタッフリーダーとして、後に海外の豪華客船のスパにて、はり治療を行う。2018年秋に合宿に参加し、けんびき師となる。2019年春、5年以上続いた船員生活を卒業し、BFLクリニックのメンバーとなる。
メッセージ:慢性疾患に疲れてしまった。病気ではないのに、調子が良くない。何をしても痛みが取れない。などの不調で悩んでるいませんか?身体と心が心地良さを取り戻すよう、伝統療法に基づいてお手伝いをさせていただきます。
さいごに
私は、過去30年間臨床医として医療の現場につくと共に、自然療法についても研究をしてきました。
さらに、兄の食道がんステージⅣbからの生還に家庭医として関わり、母の脊柱管狭窄症や関節リウマチ、夫の頸部痛、私の腰痛・糖尿病をライフスタイルの変更で健康な状態に戻してきました。
今の時代は、医療に関して、本当に良い時代だと思います。
急性疾患に対しては、最先端の医療の恩恵を受けることができます。
そして、慢性疾患に対しては、ライフスタイルの変更についての基礎医学の知見や、新しい機能性医学のお蔭で、がんや認知症まで良い結果が報告されるようになってきています。
また、第一線の研究者が、エビデンスを確立する前に、副作用がないか非常に少ないと思われる療法については、どんどん発信してくれるようになりました。そして、それらの情報をきちんと理解すれば、医師でなくても自分たちで、自分の健康状態を改善できるようになってきたのです。
日本と違って、アメリカでは、がんの罹患率が下がってきています。非常に進行した認知症が改善したという情報もあります。そして、体系だった機能性医学と言う考え方も、多くのアメリカの医師が取り入れるようになってきました。
昨年、医師のわが娘が、アメリカの高濃度ビタミンC点滴や栄養療法で有名な、リオルダンクリニックに留学したことをきっかけに、私は、アメリカの機能性医学という考え方に出会いました。そして、これにより、「病気」「健康」の考え方が一気に変わりました。いえ、考え方が変わったと言うよりも、もつれていたひもが、はらはらとほどけていく感覚です。概念が、すとんと理解でき、本質が見えてきました。
健康のベクトルに向けて、何をすべきか、なぜそうしなければならないか。そして、そうすればどうなっていくのか。
その内容を、どうしても、日本の人々にお伝えしたいと思いました。しかも、だれでも理解できるように楽しく分かりやすく。そして、自分の健康や病気の改善にすぐにもとりくめるように実践的に。さらに、学んだ人が周りの人々に伝えることができるように、伝え方も一緒に学べる。そんな講座を作るべきだと、一刻も早く講座を普及させるべきだと、心の底から考えるようになりました。
なぜなら、機能性医学の考え方を用いて、健康のベクトルを正しくとらえてライフスタイルを変えれば、大げさに感じるかもしれませんが、人類の多くの悩みは消えていくと思うからです。健康を自分の手で自分で管理できる。健康寿命が延びる。医療費を極力使わなくて済む(急性疾患は別ですよ~)。健康で元気な大人が増える。老人も自立して楽しく生活できる。そんな日本になったら、素晴らしいと思いませんか?
健康メソッドを、一緒に勉強しましょう。そして、まず、ご自分が元気で健康な楽しい毎日を送れるようになったら、次は、家族やお友達にこの健康メソッドを伝えて下さい。そして、みんなが、自分たちの人生の夢を実現していく、そんな将来を私たちと一緒に、目指しましょう。
★痛み改善講座
★痛み改善講座1.2.(64,800円)4時間×2日間 全8時間
日程:9月28日(土)~9月29日(日)大阪
痛みって何?
どうすれば改善できるの?
自分や家族のためにできる、セルフメンテナンスを学びたい!
そんな皆様のための講座です。はり、きゅうはもちろん、日本の伝統徒手療法「腱引き」をもとに、講座の内容は組み立てられています。実習がありますので、動きやすい服装でお越しください。
定員:最大8名
Yukie Nishihata はり・きゅう師、腱引き師
長年にわたり、はり師として海外の豪華客船で、世界のゲスト相手に治療してまいりました。今度は日本の伝統療法を、日本の皆様に広めてまいります。
お申し込みは、TEL:054-270-5155 担当者直通:TEL:090-3150-9471 受付時間 9:00-19:00 [ 日曜日を除く ]か下記のフォームをご利用ください。
※急なご予定などでキャンセルする場合はご連絡ください。